Gマイナー志向

とくに意味はありません

VLC-1.0.0リリースでGentooの優位性をかいま見た

VLCはconfigure時のオプション指定が大量にあるのだが、そのオプション指定を柔軟に対応できるがGentoo強み。

media-video/vlc-1.0.0.ebuildのUSEフラグを確認したところ、ちょうど100個あった。

IUSE="a52 aac aalib alsa altivec atmo avahi bidi cdda cddax cddb cdio dbus dc1394
	debug dirac directfb dts dvb dvd fbcon fluidsynth +ffmpeg flac fontconfig
	+gcrypt ggi gnome gnutls hal httpd id3tag ieee1394 jack kate libass libcaca
	libnotify libproxy libsysfs libtiger libv4l2 lirc live lua matroska mmx
	modplug mp3 mpeg mtp musepack ncurses nsplugin ogg opengl optimisememory oss
	pda png pulseaudio pvr +qt4 remoteosd rtsp run-as-root samba schroedinger
	sdl sdl-image seamonkey shine shout skins speex sse stream svg svga taglib
	theora truetype twolame upnp v4l v4l2 vcdinfo vcdx vlm vorbis win32codecs
	wma-fixed X x264 xcb xinerama xml xosd xv zvbi"

例えば、a52(ATSC A/52 streams used in DVD)は有効だけどaac(MPEG-4 AAC Audio)は無効にしたバイナリなどもGentooなら余裕で用意できるってこと。そのパターンは2^100通り!*1

とてもじゃないけど全パターンテストできません。
他のディストリビューションWindows用バイナリだと、このうちどこまで有効にしてるんだろう。気になる気になる。

*1:実際にはUSEフラグ同士の依存関係があるのでもうちょっと少ない