具体的には、$JAVA_HOME/jre/lib/fontconfig.propertiesをebuildで用意しフォントを指定しているだけ。
バッドノウハウをひとつ消せたかな?まだstableになってないけど。
取り込んでもらったのだが、実は問題が何点か。
1はせめてさざなみフォントにすれば良かったよ。2は難しい問題。ユーザーが変更しても上書きされてしまう。
かといって$JAVA_HOME/jre/lib/をCONFIG_PROTECTに入れるのは気が引ける。うーむ。
3はどうでしょう。sun-jdk-1.4*や他のjdkも対応必要ですか?sun-jdk-1.5*が既にstableなので、もういいんじゃない?と思ってるんですが。ダメ?