先日新幹線を利用した際に、イーモバイル経由でpingを打ち続けてみた結果を公開。
実施した環境は以下の通り
- 2008/3/22 16:10 東京発 のぞみ43号(京都まで)
- Gentoo Linux搭載のノートPC
- kernel 2.6.24-gentoo-r2(amd64)
- ドライバはkernel標準のドライバを使用
- パラメータ調整等は実施せず
- イーモバイル端末はD01HW(USB接続タイプ3.2Mbps)
- pingは1秒間隔
- オプション等は特に指定せず(ping xxx.xxx.xxx.xxx)
- ping先はDION配下
- 測定中もwebを観るなどネットワークは使用していた
- グラフ化にあたり、10,000msec以上はtimeoutと判定
結果はこんな感じ。赤い部分はtimeout。
予想以上に快適でした。